上海燕樂堂

イツモココロニタイヨウヲ

<< December 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

カメちゃん、ライバル現る

カメ1

今日「第1回Hands! Hands! Market!」に互人多で出店。
その時のお隣さんで主催者のAkiko&Woolさんの作品に一目惚れ。
普段は埃をかぶりやすいものは持たないようにしているが、
これはしばし悩んだ末に連れて帰ることに。

カメ2

浮かせてみると足がまた可愛いでしょ。

我が家のカメちゃんはすでにこのカメちゃんより甲羅が大きくなって、
水槽に入れている島の洞穴がキツくなってきていて、
この先、隠れるスペースをどう作ってやるかが大きな課題。
comments (0) : - : Edit

かめちゃんにドッキリ

カメちゃん20160716

私が一時帰国する前、まだ若干片肺の様子が不安だったかめちゃんも、
気温の上昇と、ナイアガラ方式(?)に慣れたのか、
すっかりたくましくなって、おばちゃんは嬉しいかぎり。

……の毎日だったが、
先日14日、朝から空が真っ暗で大雨が降った午前、
事件は起こった。

洋間居間と公公の部屋の窓の確認をしに居間へ行ったら、
かめちゃんが水槽の中でひっくりかえり、
四肢と首をだら〜んと伸ばした状態で浮いていた。

一瞬悪寒が走り、かめちゃんが死んでいる!、そう思った。

怖くなって部屋へ逃げ帰り、しばらく頭が真っ白な状態で
へたりこんでしまった。
あのままにしておいて良いのか、でも触るのは怖い。
夜、ナイアガラさんに何とかしてもらおう、そうしよう。

しばらくはそう思って部屋にいたけれど、
やっぱりそのままにはしておけない。
もう一度水槽をのぞきに行ったら、遠目に首が動いているのが見えた。

生きている!

慌てて水槽の前まで行き、それでもやっぱり素手では怖くて持てなくて、
網ですくって島の上にのせてやった。

と、何事もなかったかのように落ち着いている。

ええ〜!!!
そんなもんなの???

とりあえずホッとした。

最近、おなかがすいている時に私が行くと、
島の上からダイブするように水槽の下に降りてきていたので、
何かの拍子に島から運悪く甲羅の側を下にして落ちて、
そのまま失神していたのかもしれない。
なんせ見た時は、すべてが伸びてしまっていたのだ。

やれやれ。

そしてたまたまなのか、その体験が怖かったのか、
よく島の下にもぐるようになった。
もぐれるようにわざわざ大きい島を買ったので、
役に立って何よりなんだけど、カメの生態、まだまだ謎だらけ。
comments (0) : - : Edit

新しい島

かめちゃん0403

新しい島は、ちょーっとでかすぎて
上手く登れるかなと心配だったけれど、
ちゃんと登って、洞窟の中も探険済み。良かった。

でもなぜか、途中で行き倒れのように寝そべるのが
お気に入りの模様。

新しいヒーターもセットした。
一昨日の午後から今日まで寒かったね。ごめんね。
水温気をつけなくちゃ。
comments (0) : - : Edit

水槽お引っ越しは良かったケレド

かめちゃんの水槽が思ったより小さかったので、
はりきってガラス(前回はプラスチック)製の水槽を購入。
私が持ち運びできる限界の大きさにすべく、
45x28x20の長方形で。

軽さでいえば、前回同様プラスチック製が良かったが、
一体成形で作られている島と外枠との間にある微妙な隙間が
洗いにくくて、毎日水換えしていてもそこから臭いがするので
シンプルな長方形の箱だけにすることにしたのだ。

しかし、そうなると「島」が必要になる。
いろいろ物色しながら、これがいいんじゃない?と
購入した島を水槽に置いてみた。

一度外していた浄水装置も復活させた。
ちょっとアヤシげな音がするようになったヒーターも入れて、
紫外線ランプもセットして、おまけでくれた浄化石も入れてみた。

な、の、に〜、
そのアヤシげな音がしていたヒーターが、
とんでもない音をたてて爆発してしまったからビックリ!
幸いかめちゃんは対角線上の一番遠いところにいたから
何事もなかったけれど、水の入れ換えやりなおし。

すぐに次のヒーターを手配しなくちゃ。

問題はもう一つあって、

かめちゃん0402

かめちゃん早速島にのっかって甲羅干し。
良かった良かった。のはずだったのに、
この島の洞穴、思っていたより小さくて、
かめちゃん入ってみようとしたけど
甲羅がつっかかって入れなかったの。

こちらも買い直しだ。
サイズ見たんだけどな……。
清明節の連休に入るけれどすぐに送ってくれるかな。

……というのが昨日の話。
今日はお天気下り坂。
曇ると室内の体感温度が下がるので、
ヒーター早く届いてくれと願いつつ、
これから婆婆の墓参りに南匯まで行ってきます。
comments (0) : - : Edit

おだてなくても木に登る

亀ちゃんが数日前から水中ヒーターのコードに登るようになっていたのは
目撃して知っていたのだが、
今朝はとうとう……、

亀ちゃん160330

おもちゃのヤシの木の上に登ってるし!

急によく泳ぐようになって、
今使っている水槽では泳ぐスペースが狭い気がして、
大きい水槽に換えようかどうしようか検討していたが、
こういうことは想定していなかったため、焦る、焦る。

27日の日には花市場で亀を売っている店で
どんな風に亀を飼っているのか視察してみたものの、
まったく参考にならず(大きなコンテナに雑多に入れられていた)。
日本のサイトを見れば、神経質にならざるを得ず。
でも公公には「随它去吧(※)」と毎回言われるし。
(ゆえに公公世話をする気ナッシング)

やっぱり新しい水槽買おっ。

(※)随他去吧(suí tā qù ba)
  本人の思うようにさせたら良いという意味で「放っておけ」とか、
  「好きにさせとけ」などと言う時に使う。
  本文では亀は人ではないので「它」を使っているが、
  「随(人)去吧」は、よく使う言い回し。
  公公の口癖でもある。
comments (0) : - : Edit

亀田亀蔵(仮名)

父の三回忌法要のため帰国していた2週間の間に、
公公が亀を持ち帰って来ていた。
(娘から買って帰って来たと聞いていたが、
正確にはいただきものであるらしい)

微信で写真を送ってもらうと、
何やら囚われの身のようになっていた。

亀ちゃん0224

そして私が帰って来てからもダイニングテーブルの上にそれは置かれ、
特に世話をしてもらっているようでもなく、
「水が濁ってるよ」と言うと一度交換してもらっていたが、
このお菓子の空き容器から出してもらえるわけでもなさそうな気配。

しばらく様子見していたもののこれはいかんと、
淘宝でまず水槽と水の濾過装置をゲットしてみた。

そもそもこの亀が何亀なのかもわからず、
娘と二人でネットで画像をチェックしながら、
ミドリガメだろうと判断。
さらに飼い方などもチェックしてみる。

濾過装置は水槽の大きさに対して大き過ぎる模様で、
水が流れる音がとても気になる。
水が流れる音がするのは亀にとって心地良いのか
騒音なのか。なんせ突然ちっちゃな容器に入れられた来た
日中二カ国語が流れる家は居心地も悪かろう。
心無しかおびえているように感じられる。
そんな中でこの水の音はいかがなものか。

動きが鈍いのは恐怖からくるストレス?
調べてみるとどうも水温が低いようだ。
そういえば互人多のkaosanのところの
ガメちゃんのおうちにも機械が入っていたな。

次に水中ヒーターを購入してみる。
そして、水は濾過装置ではきれいにしきれず、
結局マメに取り替えることになりそうだとわかり、
濾過装置は外すことに。

翌日、時折観察してみると、
ヒーターのそばでじっとしている。
やっぱり水が冷たかったのかな、ごめんよ。

娘が「オスかなメスかな」と性別をしりたがるも、
まだ亀がおびえているし、見分けられない。
とりあえず「亀田亀之助、通称かめやん」と
名付けられたが、後に「亀田亀蔵、通称かめちゃん」に
なった。

「メスやったらどうする?」

うーん、メスでも亀蔵、ええんとちゃう。
んなわけないか。でも亀子とか亀美とかは
ちょっとイヤかな。

……、そんなんどうでもええやん。
きっと亀はそう思っていたに違いない。

とにかく私と娘はこの亀を「かめちゃん」と
呼ぶことにした(まんまやね)。

水槽を買った時に、キラキラの敷石(ビーズみたいなん)が
おまけについてきたけれど、ものぐさな私はそれを
開封しないまま片付ける。水槽にデフォルトでついていた
ちゃちなヤシの木は、娘の「つけといたら」を尊重して
つけてみた。ダサッ。二人で苦笑い。

次に、かめちゃんに日光浴をさせてやらなければ
ならないことを知るも、我が家はベランダを全部塞いで
部屋の一部にしてしまっているため、
甲羅干しさせることのできるスペースが無い。

そこで紫外線ライトを購入。

昨日からよく水から上がるようになっていたかめちゃんが、
ライトの下で首をのばしている。
床暖房をまだ切っていないとはいえ、室温が低かったよね。
これでやっとスタートラインに立てたかな。

かめちゃん0317

そして淘宝の売主は、そんな毎日ぽちぽちやるなら、
ちゃんと勉強してまとめて注文して来い、と
呆れたに違いない。

せっせとかめちゃんの世話をする私を見て公公は
私が亀をいたく気に入ったと勘違いして、
もっと貰って来てやろうかと言い出した。

ち、が、う〜!!!!!!!!

お願いだから、私をヒマにしてください。
comments (0) : - : Edit
1