シャンハイクラシノテチョウ

上海老婆生活指南と*tsubameのめ*の内容を統合
<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

五觀堂素食・おかわり

2015.01.22 Thursday | お店屋さん > 飲食店

前回、MINAちゃんとすっかりハマってしまった
五觀堂素食の日替わり雑穀ごはん。
別の曜日のんも食べたいやん!ということで、
今回は新暦2015年の新年会兼旧暦2014年の忘年会として、
Ricoさん、muqiさん、mikaさんとメンバー増員でディナータイムを。

6人で予約を入れたので、今回は「包房(個室)」が用意されていました。

五觀堂素食2-1

ひひひ、遅刻かと思ったケレド一番乗り〜。
今回は455ー48と乗り継いで来ました。

料理のチョイスは、MINAちゃんとRicoさんにお任せ。
お茶は、羅漢果姜茶を。


特色酱萝卜」18元

特色酱萝卜

ぜーんぶ食べ終わった後にMINAちゃんがもう一度食べたいと言ったほど、
みんながハマった大根。味がしっかり入っていて、ごはんがススムくん。


麻酱茄条」22元

麻酱茄条

名前からイメージして、かなり強い味がするのかと思っていましたが、
意外とあっさりめ。茄子の甘みが引き立つ感じ。
昨日、新旺茶餐廰でゆんさんオススメの醤焼茄瓜を食べて、
茄子うまうま〜と喜んだところだったけれど、
こちらの茄子もうまうまで2日茄子が続いても没問題!デシタ。


咖喱秋葵」38元

咖喱秋葵

「秋葵」はオクラ。
実は私はオクラがあまり好きではないのですが、
カレー味のオクラ、美味しくいただきました。
オクラのカレーソースがけ(もしくは和え)といった感じでしょうか。


烤土豆」20元

烤土豆

前回に引き続き、じゃがいもは絶対王者で殿堂入り。
Ricoさんは一人で一皿オッケーとのこと。
いつかトライしてみてみて(ひひひ)。


核桃燕麦豆飲」60元/ピッチャー(大)

豆乳

雑穀ごはんやお粥だけでなく、豆乳も日替わりになっていて、
どれも気になるね〜という話になりまして、
おなかがタプタプになる恐れも感じつつ、
本日の豆乳をピッチャーで注文。
木曜日は核桃燕麦豆飲。
さっぱり飲みやすくて、豆乳独特の大豆の風味が苦手な人でも
問題無く飲めると思います。


翡翠蒸餃」20元/6個

翡翠蒸餃

こちらも再びの翡翠蒸餃。
前回よりも今日の方がより美味しい気がする……。
皮ですな、皮。今日の方が皮が美味しいんだ、きっとそうだよ〜。
と、思ふワタクシ。


荠菜豆腐煲」30元

荠菜豆腐煲

たぶん料理名これじゃないかと思うのですが、
間違っていたらごめんなさい。
今回、注文お任せだっただけでなくメニューをまともに見ていなくて、
名前と金額をチェックしていませんでした。
これは帰宅してから調べてもわかりませんでした。
さっぱりして食べやすい味つけ、自家製豆腐が美味しいです。

左後方にさりげなく写っているのが、今日のごはん(15元/200g)。
「荷香竹笋饭」です。今日はMINAちゃん、一人で一杯注文。
他のみんなは二人で一杯をわけっこしました。


搨菜

そしてこれもまた料理名がわかりません。
タケノコと搨菜(ターツァイ)の煮浸しのようなもの。
えぐみがなくて美味しくいただきました。


花生焼賣」20元/4個

花生焼賣

上海ではおなじみ、糯米の焼売です。
口に含むとキノコの香りがいっぱいに広がって
いい感じで鼻に抜けていきます。
ピーナッツがあたった人とあたらなかった人がいた模様。


面疙瘩

面疙瘩1

こちらもたぶんコレでしょう、ということで。
中国すいとんです。
小分けしてみました。

面疙瘩2

面疙瘩は河南地域でよく食べられる漢民族の食べ物です。
好みは分かれるところでしょうけれど、
スープはみんな好きなんじゃないかなと思います。
こちらもキノコの風味が口いっぱいに広がって美味しいです。
(私はすいとんは要らないかな……。ごめんなさい)


松仁九菇汇」35元

松仁九菇汇

9種類のキノコがお醤油味でうまうまな一品。
ごはんのお伴に。


腐皮三丝卷」 30元

腐皮三丝卷1

野菜の湯葉巻きです。
この料理には卵白が使用されていますので、
卵がNGな方は要注意です。

実はこの料理、一度間違って私たちのテーブルに運ばれて来まして、
その時に撮ったのが次の写真。

腐皮三丝卷2

たれは黒酢や黒酢と醤油を混ぜたものだと思っていたのですが、
実際にはウスターソースでした。
これはちょっと残念。
もし次に食べることがあるなら、マイ黒酢持参で臨みたいところ。
(なーんてことせんでも、店員さんに持って来てもろたらええねんね)

さ、お料理はここまでで、
この後はデザートに突入するわけですが、ははははは。

3種類のデザートを注文してもらいました。
muqiさんが毒味よろしく一つずつ味見をしてくれます。

……!

問題発生デス。
食べる順番を決めないと、悲しい結果になるという判断。
なんやて!?

で、その残念な状態になると判断した原因がコレ。

芦荟桃胶蜜

芦荟桃胶蜜

「桃胶(táo jiāo)」は、桃油,桃脂,桃花泪,桃树胶,
桃凝とも呼ばれる、桃もしくは山桃などの樹脂。
写真の底に沈んでいる山吹色の物体がソレ。
これ自体はとてもカラダに良いもので、ありがたーいモノ(特に
美容によろしいのだそうですわよ、奥様)なのですが、
いかんせん味が。
何より、このお汁の味が缶詰のシロップを水道水で薄めました、
そんな感じのするイヤな味がして、みんなのテンションダダ下がり。
ちなみに「芦荟」はアロエ。

とにかく、食べるならこれを一番最初に食べてね、ということで
みんなでいただきました。


酒醸団子

名前がわかりません。酒醸が入っています。
これはごくごくフツーに美味しいです。


香芋细沙泥

香芋细沙泥

タロイモのマッシュしたものの中にあんこが入っています。
パンチのある甘さなので、あま〜いものが苦手な方は避けた方がいいかも。

デザートはいずれも量が多いので、
4人以上で1つをシェアするのがオススメ。
一人では大変なことになると思います。

ということで今日も美味しく楽しくいただきました。
ごちそうさまでした。
author : つばくろん(二姐) | - | -
1