シャンハイクラシノテチョウ

上海老婆生活指南と*tsubameのめ*の内容を統合
<< September 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

徳籠館の「九籠会」

2013.05.04 Saturday | お店屋さん > 飲食店

5月2日のエントリーで8色の小籠包をご紹介しましたが、
本当はこちらを先に食べていたので、
はやくアップしたくてずっとうずうずしていました。
ima』に記事が掲載される日の都合で今日まで待っていた次第デス。

実はこのお店、数年前にテレビで紹介しているのを観て、
一度行ってみたいなと思いつつ、そのままになっていたところでした。

それが、いろんなものを整理していた時に、
もういい加減行ってみようよと思い、
yuyusakuraさんを誘って4月19日、一緒にでかけてみました。

テレビで紹介していた場所は、復旦店だったようなのですが、
軌道10号線・五角場駅からの動線を考えて、
四平店へ行くことに。

この日は先に江湾体育場を見物することにしたため、
五角場駅ではなく、江湾体育場駅で下車し、あちこち見物しながら南下、
ちょうどお昼時にお店に着きました。

お店はごくごく普通の小籠包や麺を食べさせる店ですが、
きれいで明るく、いい雰囲気です。

私たちは早速お目当ての「九籠会」を注文。

九籠会」って何?

それは、9種類の小籠包が蒸篭の中で「一堂に会して」いる小籠包。

じゃじゃーん、こんな感じデス。

徳籠館九籠会1

パッと見ると、何の変哲も無い小籠包なのですが、
よーく見ると右の一番手前のものが紫がかっているのがわかりますか?
これ、紫芋と豚ひき肉を混ぜた「天然紫芋小籠」なのです。
ちなみにお値段は15元。

ではでは順番にみていきましょう。
撮影用にはさみを持参するつもりが、完全に忘れてしまっていたため、
皮の切り口が見苦しくなりましたが、どうぞご勘弁を。
(いつかリベンジしてやる、がるるるるー)


1.招牌鮮肉

招牌鮮肉小籠

 「招牌(zhāo pái)」とは看板の、イチオシの、といった意味で、
 鮮肉は、塩漬けなどにされていない生肉を指します。
 新鮮な肉で作った最も基本となる味付けの餡を用いた、
 この店の看板メニュー。
 食べる時にはまずコレから食べてみて、本来の味を確認してから
 他の味に挑戦してみてくださいね。
 (単品蒸篭:6元)


2.水晶虾仁

水晶虾仁

 えび餡です。上海の人はえびが大好き。
 プリップリのえびが入っています。
 (単品蒸篭:8元)


3.蟹粉

蟹粉小籠

 蟹粉(シエフェン)は上海蟹のみそと肉。
 写真、ちょっとエグイですね。ごめんなさい。
 これではほとんどわかりませんが、ひき肉に混ぜてある
 みその濃厚な味わいがたまりません。
 (単品蒸篭:18元)


4.川香麻辣

川香麻辣小籠

 「川香」の川は四川料理のこと。
 「麻辣」はしびれるような辛さの意味で、
 唐辛子や花椒を用いた麻辣の味付けは四川料理の特徴です。
 その名の通り辛い!!
 でもきっと四川の人にすれば「こんなの”麻辣”なんかじゃないわ」って
 感じなんでしょうね。
 (単品蒸篭:7元)


5.咸蛋黄

咸蛋黄

 咸蛋黄は塩漬け卵の黄身のこと。
 私はこの咸蛋がとても苦手なのですが、ひき肉に混ぜてあるからか、
 抵抗無く美味しく食べることができました。蟹粉同様濃厚な味わいです。
 上海っ子にはこれが人気のようです。
 (単品蒸篭:8元)


6.印度咖喱

印度咖喱小籠

 カレー味のひき肉餡。甘めの味付けで、私のような中身お子ちゃま
 刺激的な辛さが苦手!という人でも大丈夫です。
 yuyusakuraさんも私もコレが気に入りまして、これはオススメです。
 (単品蒸篭:10元)


7.蜜汁叉烧

蜜汁叉烧小籠

 広東料理でおなじみ甘めのチャーシューがたっぷり入っているので、
 その名の通り、味は甘めです。
 (単品蒸篭:12元)


8.天然紫芋

天然紫芋小籠

 紫芋と豚ひき肉の餡で、紫芋のほのかな甘さとひき肉餡の塩味がいい塩梅。
 皮から色が透けて見えるのですぐにわかります。
 上海では紫芋を見かける率、高いですね。
 (単品蒸篭:7元)


9.香菇鶏汁

香菇鶏汁小籠

 鶏のスープで味付けされた椎茸が入った餡です。
 椎茸の香りと味が口の中に広がります。
 (単品蒸篭:8元)


皆さんならどの味を試してみたいですか?
すべて食べてみたくなったらぜひ「九籠会」を注文してみてくださいね。



徳籠館(四平店)
 上海市楊浦区四平路2140号(四平路x国定路)
 軌道10号線「五角場」駅4番出口から南へ徒歩10分程度
 TEL:021-5512-7858
 営業時間:6:00ー22:00
 楊浦区、虹口区を中心に市内に数店舗あります。
 それぞれの住所はコチラでどうぞ。
 「愛幇網」の徳籠館店舗紹介デス
 http://www.aibang.com/shanghai/liansuo-delongguan/
author : つばくろん(二姐) | - | -

樂新皇朝 PARADISE DYNASTY

2013.05.02 Thursday | お店屋さん > 飲食店

昨日の朝、ドンクMini Oneのチョコクロワッサンとお肉を買いに
IFCへ行った時のことです。

普段私は家から2号線の陸家嘴駅までバスに乗ります。
バスターミナルには駅への入口が何ヶ所かあって、
そこの一つから地下へ入り、そのままIFCへ入っていきます。

エスカレーターでLG2へ降り、ドンクへ向かおうとしたその時、
正面に何やら色鮮やかなまあるいものの広告が目に入ってきました。

樂新皇朝広告

買い物したらすぐに帰宅して昼食の準備をする予定だったので、
カメラを持って来ていません。
とりあえずソニエリくん(スマホ)で写真を撮り、
買い物をして帰宅しました。

昼食を終えてゆっくり写真をみてみると、
新しく開店したお店の、8種類の味の小籠包なのだとわかりました。

記事の公開時期の都合でまだここでご紹介していないのですが、
実は先月19日に取材で五角場まで9つの味の小籠包を食べに行きまして、
その時におつきあいいただいたyuyusakuraさんに連絡をして、
今度はこの8色の小籠包を食べてみることにしました。

この辺りはお昼にたくさんの白領の皆さんが食事に来るところなので、
座席が確保できなければ困ると思い、電話予約をしようと思うのですが、
撮った広告には電話番号がありません。
これは百度さんにおたずねしようと検索をかけますが、
電話番号はわからずじまい。まあ、ご縁がなければそれまでということで
とにかく行ってみましょう。

お店はIFCのL3(3階)、まだ工事中のMUJIのそばにある道を
ずーっとずーっと奥へ歩いて行くという、
なかなかわかりづらい場所にあります。
まだオープンしたばかりである上に場所がわかりづらいということで、
12:30に入ってもとてもすいていました。

同じように広告をみて店までやってきた上海人のおばちゃんたちが
入口でいろいろと質問していました。
そこから漏れ聞こえる会話によれば、
このお店はシンガポールのものなのだそうで、
広告を見ると、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、
そして日本にも店舗があるように書かれてありました。

シンガポールのレストラン・飲食店情報のサイト
AsiaX Gourmet』によれば、「味之楼 Taste Paradise」の姉妹店で、
2010年9月に誕生したのだそうです。
パラダイス・ダイナスティ 楽天皇朝 Paradise Dynasty

日本には銀座に今月下旬オープン予定、とサイトにありました。

労働節休暇明けで時間がとれないかも、という話だったyuliyukiさんも
時間の都合をつけてお昼休みにかけつけてくださり、3人でランチ。

8色の小籠包は、1色ずつでも注文できますが、
今回は初めてなので8色すべて揃った
皇朝小籠包(68元)」をイタダキマス。

樂新皇朝 小籠包

うはは、おもちゃみたい。

どれが何味って書いてあったっけ?などと言いながら、
それぞれ気になるものから食べ始めたのですが、
途中で二人があることに気づきました。

それは、テーブルに置かれていた皇朝小籠包の楽しみ方の注意書き。
(反射してカメラと手が写り込んでいます、ごめんなさいね)

皇朝小籠包の楽しみ方の注意書き

それによれば、8種類の独特の味を楽しむために、
まずオリヂナルを食べ、以下の順番で楽しんで、
最後に麻辣味でしめくくれとあります。

これって小籠包を持って来てくれた時に
一言紹介してくれればよかったのにねえ。

私は辛いものが苦手なので、このアドバイスは無視して、
好きなものを後で食べるという食べ方に出ました。

まずは白色の「原味(オリヂナル)」を。
これを食べておかないと、もともとがどんなものなのかわかりません。
皮が上品で、つるんとした食感。
気をつけないとすぐに破れてしまいます。

続いて最後に食べるべき「麻辣」を。
赤色がソレです。
うーん、たしかに辛い。ちゃんと「麻(しびれる)」もあります。

次は灰色、「蒜香(にんにく)」
一気に辛さが飛んで、口の中がにんにくの香りに。
これは、仕事に戻らねばならないyuliyukiさんには辛いかも、
一瞬そんな不安がよぎりましたが、さほど長くは続かず、
他の味を楽しんでいるうちに消えていました。

緑色は「人参
「人参」といってもオレンジ色のあのにんじんではなく、
朝鮮人参などの人参。ほのかに漢方くさい味がします。

オレンジは「蟹粉
蟹粉とは蟹の肉やミソのこと。
yuliyukiさんの感想では、鼎泰豐のものより食べやすいとのこと。
鼎泰豐の蟹粉小籠包は生臭い味がしたそうなのです。

茶色は、「鵝肝(フォアグラ)」
たしかにちょっとオイリーな感じ。
肉餡のやわらかさも他のものとは異なる感じがしました。

黒色は「黒菘露(黒トリュフ)」
つるんと食べきってしまうとわかりませんが、
よくよく噛んで食べていると、
肉餡の中から細かいトリュフの姿が出て来て口に当たります。
おおー、たしかにトリュフだけどちょっともったいない食べ方かも。
やや甘めの味です。

そして最後は黄色の「芝士(チーズ)」
何チーズが入っていたのかがわかりませんでしたが、
たしかにチーズ。おやつ感覚でした。

ちなみに、お店がススメル順番は、
原味人参鵝肝黒菘露芝士蟹粉蒜香麻辣
デシタ。

さあ、あなたならどう食べます??

*樂新皇朝 PARADISE DYNASTY
 上海市浦東新区世紀大道8号 上海国金中心IFC商場L3-36
 軌道2号線「陸家嘴」駅下車
 TEL:(021)5834-2291
 営業時間:11:00-22:00(月曜ー金曜)
      10:30-22:00(土日及び祝祭日)
      いずれもラストオーダーは21:30

 お茶は普洱茶のみで8元(無料かと思ったら違いました)
 別途、サービスチャージが10%かかります。
 5月30日まではこの皇朝小籠包を1籠注文すると1籠くれるそうですが、
 不慣れな店員さんが多いようなので、注文時に確認してくださいね。
author : つばくろん(二姐) | - | -

Crêpes & Co.

2013.04.23 Tuesday | お店屋さん > 飲食店

Crêpes & Co. 1

果菜村ブログの取材で伊勢丹まで出て来ていたので、
遅いお昼ごはんをyuyusakuraさんにおつきあいいただいた。

場所は上海商城の1階。
中国人の白領の人たちもいたが、やはり白人さん率高し。
のんきにランチ、ランチ〜と思っていたが、
英語や中国語ができるかできないかの問題ではなく、
その種類の多さでメニューを理解するのに少々時間を要した。

お昼の時間、ランチセットなるものはないが、
「everyday,anytime」なブランチがある。

14:30からのアフタヌーンティーのセットには
まだはやかったので、単品でクレープを2品とアイスティーを注文。
クレープは半分ずつわけっこすることに。

Crêpes & Co. 2

私はベジタリアンクレープのメニューから「CHRISTINE」を注文。
具はマッシュルーム、玉葱、トマト、フェタチーズ、そしてオレガノ。

Crêpes & Co. 3

こちらはyuyusakuraさんが注文した「LIGHT」。
具はサワークリーム、チャイブ、トマト、ベーコン、そして果物。

どちらもあっさり目の味付けで食べやすく、
好みで味を調整しやすいようになっている。
「LIGHT」のベーコンの香りがとても美味しい。

Crêpes & Co. 4

まだいけそうだね、ということでパンケーキも注文。二人で一皿をシェア。
こちらはおかずものではなく、デザートのかわりにということで
甘く、かつシンプルなものを。
「CANADIAN」は、バターミルクパンケーキに
メイプルシロップとあっさりしたクリームを好みの量でつけていただく。
薄くて小さなタイプではなく、懐かしい「ホットケーキ」の感じ。

気になるメニューが山ほどあるけれど、
週イチペースで通ったとしても、これを制覇するのはなかなか大変そう。
なーんてことを言いながら美味しくイタダキマシタ。
ごちそうさまでした。

Crêpes & Co.
 上海市静安区南京西路1376号 上海商城104室(スタバの隣)
 軌道2号線「静安寺」3番出口、軌道7号線「静安寺」6番出口から東へ
 TEL:021-6289-8046
 営業時間:10:00-22:00(週末は朝9:00から)
 
 http://www.crepesnco.com/
author : つばくろん(二姐) | - | -

銀平 淮海路店

2013.04.10 Wednesday | お店屋さん > 飲食店

今週もまた寮生活を送っている娘との夕食デートの水曜日。
最近襄陽南路に用事があって出かけることが増えた彼女との待ち合わせに
ちょうど良さそうな場所を、ということで
今晩は4月1日にオープンしたばかりの銀平・淮海路店へ。

対外教育中心の手伝いを辞めてから足を運ぶことのなくなった汾陽路、
牛心があった間はまだ北側の東湖路へ年数回来ていたが、本当に久しぶり。

汾陽路3号

淮海中路から汾陽路へ入ってすぐ、
嘉豪淮海国際豪生酒店(HOWARD JOHNSON HUAIHAI HOTEL SHANGHAI)
裏手にある汾陽路3号の奥の建物(写真左の低層楼)の3階にあります。
ここって何があったっけかな?と建物を眺めていたら思い出しました、
華東師範大学淮海校区と教育賓館のあったところ。
ちょっと検索をかけてみたら、この「汾陽路3号」の開発企業は
上海華東師範大学教育発展基金会とありました。なるほどー。
ここの収益を基金に繰り入れるわけね。
ここで娘と会ったので、この建物のさらに先、
汾陽路の南の部分の建物を確認しなかったのですが、
たぶんそういうことでしょう(後日また行ってみます)。

さて、中に入って3階へ行くと、落ち着いた雰囲気の入口が。

銀平 淮海路店1

二人席に案内されると、隣のテーブルでは日本人男性が二人、
すでにお酒も進んでいるようです。
私たちの後ろには個室があり、テーブル席から奥に目をやると
カウンターがあり、座布団が並んでいました。
どうもカウンターと座席の間に掘りごたつのように溝があるようで、
そこに足をおろして腰掛けられるのではないでしょうか。
落ち着いた雰囲気です。

今回は、鯛めし(2人前より一人55元)のみ予約しておいて、
あとは娘が食べたいものを一品ずつ注文することにしましたが、
230元、380元(あと失念)などの鯛めしを含むコース料理もあるそうです。

銀平 淮海路店2

つきだしの左の小鉢、クリームチーズの味がするけれど食感が
山芋のようにも思えて、とても不思議で美味しかったので、
最後に女将さんにうかがってみたところ、
福岡の「嶺岡豆腐」をもとに料理長さんが作られたものだそうで、
自家製の豆乳、生クリーム、クリームチーズなどが使われているそうです。
デザートに出て来ても嬉しい感じです。

銀平 淮海路店3

魚のサラダ(海鮮沙拉:58元)はドレッシングがあっさり食べやすく、

銀平 淮海路店4

海老しんじょうと蓮根のはさみ揚げ(蝦穿蓮藕:48元)、
蓮根の甘みと歯ごたえが嬉しい。添えられている大葉がアクセントに。

銀平 淮海路店5

豚しそチーズ巻き(炸猪肉奶酪巻:48元)は、
割って中を見せようとがんばってみたものの、上手くいかず、
かぶりついて食べちゃいました。

「お嬢さん、今日は揚げ物大会ですな」と思いつつも、
カラッと揚がっていてしつこさが無いのでぺろりんと
平らげてしまいます。これはキケンだ。

銀平 淮海路店6

そしてじゃじゃーん!登場、鯛めし(写真は2人前で110元)。

銀平 淮海路店7

私がカメラを向けると店員さんが鍋を傾けてくださいました。
ご協力アリガトウゴザイマス。

銀平 淮海路店8

鯛めしには湯葉のお味噌汁がついてきました。
やさしい味わいです。

銀平 淮海路店9

銀鱈の由庵焼き(烤銀鱈魚醤油味:98元)、
最近ずっと銀鱈を食べたいと言っていた娘でしたが、
脂ののった銀鱈の前に揚げ物を食べてしまっていたので、
途中から楽しめなくなった模様。これは完全に彼女の選択ミス。
次回は銀鱈プラスあっさりしたお料理にしてください。
ごはんがススムくんの一品。

銀平 淮海路店10

デザートは、クリームブリュレが売り切れてしまっていたので、
チーズケーキとフルーツの盛り合わせ(48元)を。

最近「チーズケーキはもういい」と言っていた彼女でしたが、
重さの無い、あっさりめの仕上がりに大喜び。
果物担当のはずだったのに、しっかり半分食べていました。

うーん、美味しかったねえ。
にっこり大満足でお会計〜!
……と思いきや、アレがありませぬ。
焦ってかばんの中をひっかきまわしてみるわけですが、
やっぱりありません。

サザエさんよろしく、財布を忘れた愉快なお母さん。
いや、洒落になりません。

幸い娘がカードを持っていたので、
無事に支払いを済ませることができましたが、
無ければ私はどうしていたのでしょう。

4月15日まではオープン記念で30%オフという嬉しいサービスも重なり、
ゴキゲンさんで店をあとにしました。
30%オフは夜のみで、飲み物は対象外。
コースはどうなのかは未確認です。

娘は寮へ戻る足の問題が残りましたが、
私は1号店よりも足の便が良いので、
またこちらを利用したいなと思いました。

ごちそうさまでした。

☆淮海路 銀平(銀平 淮海路店)
 上海市徐匯区汾陽路3号2号楼3F(汾陽路x淮海中路)
 TEL:(021)5436-3356
 営業時間:11:30-14:00 17:00-22:00
author : つばくろん(二姐) | - | -

今度は夜デス。楽(RAKU)静安寺店

2013.03.20 Wednesday | お店屋さん > 飲食店

寮生活を送っている娘と夕食デートの水曜日。
互いに帰りの足が便利であるようにと今回は静安寺へ。
「美味しい魚が食べたい」というので、
学生に食べさせるには贅沢だぞと思いつつ、フンパツして
楽(RAKU)へ行くことにしました。
昼は何度か行きましたが夜は初めてです。

楽(RAKU)5

楽(RAKU)6

娘は練り物が好きではないのに、お通しを食べてご満悦。
普段は水しか飲まないのに、私が頼んだ黒豆茶(35元)も
「美味しい」と言って飲んでいます。
(お茶は急須に入って出て来ます)

楽(RAKU)7

ほうれんそうときのこのおひたし(22元)。

楽(RAKU)8

甘海老とルッコラと紅芯大根のサラダ風(38元)は、
春のおすすめメニュー。

娘は基本的に生野菜を食べませんが、
これなら食べられると大喜びでした。

楽(RAKU)9

牛肉のたたき(98元)。
たれが2種類あって、私はあっさりポン酢で、
娘は若者向けのしっかりしたソースでいただきました。

楽(RAKU)10

こちらも春のおすすめメニュー、
金目鯛の一夜干し(68元)。
自家製の一夜干しだそうです。んまんま。

早い時間に入ったのでまだお客さんはほとんどいませんでしたが、
あちこちに予約席の札が。
私たちが帰る頃には仕事終わりの方々が続々来店、
賑やかになってきていました。

春のおすすめメニューは、他にももりだくさん。

楽(RAKU)11
(手とカメラの陰が入っちゃいました。ゴメンナサイ)

ぜひぜひ夜も楽しんでみてください。

*楽(RAKU)静安寺店*
  住所:上海市静安区南京西路1601号
     越洋広場(芮欧百貨 Réel)1楼1E
     軌道2/7号線『静安寺』4号/10号出口
  電話:021-3253-0711
  営業時間:11:30-22:00(頃終了が目安)
author : つばくろん(二姐) | - | -
<< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >>