シャンハイクラシノテチョウ

上海老婆生活指南と*tsubameのめ*の内容を統合
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

129T.com

2012.05.08 Tuesday | 通販/宅配

129T.com

本来宅配を行っていない飲食店の代わりに
配達料を徴収して料理を配達してくれるサービスです。


店舗の選択肢が「普通外賣店舗」と「優質外賣代送」に分かれており、
いずれかを選択した上で配達先を入力すると、
そのエリアまで配達可能な店舗が表示されるので、
その中から利用したい店舗を選び、注文を入れるだけ。
いくらから配達してくれるのか、配達料はいくらなのか、
どれぐらいの時間で配達してくれるのかなどなど
条件はすべて店舗ごとに記載されています。
SHERPA'Sのような営業時間外の事前予約はできませんが、
実店舗の営業時間とは異なる時間設定をしている店舗もあり、
少し早めに注文を入れることのできる店もあります。

私は九六広場のがってん寿司のお寿司をここから配達してもらいました。
配送料は12元、バスで往復するのに比べれば高いですが、
タクシー移動をすることを考えれば格安です。
所用時間はお昼の混雑している時間でも1時間以内でした。

初回利用時には配送先の住所確認の電話がありますし、
注文が確定したかどうかはウェブ上で確認することができます。


129T.com 一按就通 上海外賣
 http://www.129t.com/
author : つばくろん(二姐) | - | -

棗子樹 源深店

2012.02.23 Thursday | お店屋さん > 飲食店

ニジイロツバメの後、makoさんリロさんと共に
源深体育中心にある棗子樹へ行ってきました。

棗子樹はもう10年以上前からあるベジタリアンフードのレストラン。
昔、古北に住んでいた友人に古北店へ連れて行ってもらったのが、
この店との出会いだったのですが、
考えてみればあれからもう10年になるのかあ、
なんてちょっと感慨深いものが。

その棗子樹が浦東にも進出していたのでした。

6号線沿線に住むmakoさんと会うためにちょうど良い場所はないかと
さがしていた時に偶然ネットで見てビックリ。

近年、野菜の味を楽しむ生活をしているので
(動物性の食品も普通に食べますが、野菜がそのおまけになるということが無い、
という意味です)

わざわざ肉や魚や卵に似せて作った料理を食べるのもどうなんだろうなんて
思ったりもしたわけですが、たまにはこういうものも食べたいんだな。
何より店内禁煙だし。

着いた時間がもう14時半にもなっていたので、
断られるかと思ったけれど、電気をつけなくても過ごせるところ
ちゃんと明るくして音楽もかけてくれて、態度も良く、
その辺の教育はとてもしっかりしている模様。

店内は欧風の可愛いお花のカバーがかかった椅子が並んでいて、
中華料理の店には見えません。
特別凝った内装は施されていないけれどシンプルで清潔なところに
好感がもてます。

どうしてもちょっと油っぽいのが難点ですが、
人気のある店であることは十分理解できます。
そしてこの源深店はチョー穴場だと思われ。

カメラを持参していなかったので、
自宅用に作ってもらって持ち帰った料理をパチリ。
棗子樹 源深店

時々食べに行くから撤退しないでね。

*棗子樹 源深店
 上海市浦東新区張楊路1458号 源深体育中心北区3楼
 軌道6号線「源深体育中心」下車(3号もしくは2号出口)
 TEL:(021)5821-9979
 営業時間:11:00-21:30(Lo.21:00)
       いちおうお昼は14:00までで夕方は17:00からと
       書いてありますが、柔軟に対応してくれるようです。
 http://www.jujubetree.com/
author : つばくろん(二姐) | - | -

音符茶匙

2011.12.16 Friday | 雑貨

音符茶匙1

先日、淘宝網のお茶屋さんで見かけてから
気に入って使っている一品。
写真ではちょっとわかりにくいけれど、
コップの中に入っているのはお茶。

中はこんな風になっている。

音符茶匙2

茶葉がお湯の中で自由に泳げない、という点で
良いのか悪いのかよくわからないし、
PPでできているものを長々お湯に浸していて良いのかどうかも
何とも言えないところではあるが、
こんなふうに大雑把な感じでお茶を飲む人間にとっては
便利この上ないグッズだ。

試しに1つだけ買った時には、
雲南のお茶屋さんから購入して1つ5元ほどだったが、
後に上海の雑貨屋さんから購入したものは1つ2元しなかった。
(上海の店から買った時には送料がかかったけれど)

*創天意模具塑料厰(TEAMMOLD) 『音符茶匙

コレも気になるなあ→『吉他撹拌棒
author : つばくろん(二姐) | - | -

宜家家居(IKEA)北蔡商場

2011.06.23 Thursday | お店屋さん > 商場

少し前にIKEAからSMSやメールでプレオープンの案内など
もらっていたものの、結局その時には行けず、
気持ち良い青空が広がった今日、オープン記念(と勝手に位置づけ)
宜家家居(IKEA)北蔡商場へ行って来た。

我が家からは東方路×昌邑路のバスターミナルから779バスで移動。

道中、私が持っていたのと同じチラシを片手に
「このバス宜家へ行くかしら?」と聞く人に
「行かねえよ」とそっけない運転手さん。
みんな仕方なくそのバスに乗るのを諦め、バス停に残っていた。

ええー、どういうことなんだろう?と思っていたら、
たしかにIKEAの2つ手前の停留所(も、とっても距離があるの)には
停まったのに、その次とIKEA前の停留所はスルーして、
バスは走り去ってしまった。えー。

たまにこういうことがあるので困るけれど、
本来、ちゃんとそこのバス停に779は停まるらしい、
まあそこは深く考えず、降りたところで581に乗って
来た道を戻る。
IKEA北蔡商場1
さすがIKEAとしてアジア最大、世界第二の規模の店舗だけあって
写真に全景がおさまらないじょ……。

ここは地上、地下に駐車場があるだけでなく、
駐輪場もあって、ご近所さんにはとっても便利。
毎日でも1元ソフトクリームが食べられる(いや、食べなくていいけど)

お客さんがさばけないほどたくさんやって来た時のために
並んで待つスペースも作ってあって、ビツクリ。

中に入ると圧巻!のエスカレーター。
IKEA北蔡商場2
……は、まだまだ続く。
IKEA北蔡商場3
基本的には徐匯商場と変わりはないケレド、
天井が高い、空間が明るい、歩かなあかん距離が多い、と
大きければ当然そうでしょうという当たり前の感想ばかりで
ごめんなさいね。

涼みに来たとおぼしき、中年以降の皆さまの姿もほほえましく、
まあ中にはご丁寧に林檎まるまる1個、それも皮をむいたものに
かぶりついていたおばちゃんも。

そして、風景に完全に馴染んでいるこんな老夫婦も。
IKEA北蔡商場4
おぢさんクッキーみたいなおやつ食べて、
おばさんお水飲んではった。

スタッフのみんなが黄色いシマシマのシャツを着ているところ、
Tシャツの二人組を発見し、かっちょえー!と思う。
何でこの人たちだけTシャツだったんだろう。
IKEA北蔡商場5
お昼時だったせいもあるだろうけれど、
カフェテリアは人だらけで気持ち悪くなりそうなほど。
残念ながらランチできず。
それでもさすがアジア最大の売場スペースだけあって、
カフェテリア以外はかなりゆっくり物を見る余裕があった。

家からここまでの所要時間は、東方路の渋滞のせいで
ほぼ徐匯商場まで行くのと同じ時間。
乗り物の選択肢が多いのは徐匯商場。
短時間で事前に決めてあるものを買って出るのに便利なのも徐匯商場。

だけど、これからはこっちを利用しようかな。
だって窓がいっぱいあって明るいんだもん。

*宜家家居(IKEA)北蔡商場
上海市浦東新区臨御路550号(×滬南路)
営業時間:10:00-22:00
     (カフェテリアは9:00-21:30)
author : つばくろん(二姐) | - | -

短期国際漫游

2010.11.17 Wednesday | 生活の「便利」

中国移動通信の短期国際漫游サービス。

☆短期国際漫游
30日以内の海外ローミングサービスならコレ。

手続きの条件は、
*実名登記が済んでいること
*残高200元

身分証原本(私たちならパスポートですね)を
移動通信の営業所へ持参して手続きができます。
実名登記も残高を条件に満たすことも、
その場で同時にできるので、これらは事前に
済ませておかなくても大丈夫です。

これで日本でも今使っている電話番号で
そのまま電話をかけることができます。

日本ではDocomoもしくはSoft Bankの回線を
自動で切り替えて利用します。

私の場合は大阪市内で使用していましたが、
主に地上ではSoft Bank、大阪市地下鉄では
Docomoになっていました。


ただし、ケータイ本体の機種に要注意です。
一般に言われていますが、
日本および韓国と、その他の国とでは
使用されている方式が異なります。

ですので、国内で使用されている一般のGSMケータイでは
日本で使用することができません。
(ただし、対応周波数によっては使えるとのウワサも)

3Gもしくは、WCDMA(3GSM/UMTS)対応の機種を
用意する必要があります。

今回私はSony EricssonのT707という安い機種を
使用しましたが、WCDMA対応だったので
問題なく使用できました。

日本国内の電話番号に対しては、通常日本国内で日本の電話に
かけるように番号を押せば使えます。
中国の番号に対しては、
頭に86を足してかければつながります。
中国のケータイに対しては、頭に86を足す方法ではなく、
「**139*86電話番号#」でかける方法を薦めると
メッセージが届いていました。
呼び出しに成功するとケータイに「OK」の標示が出て、
30秒後に電話が繋がります。もし相手に繋がらなければ
通信費は不要とのことです。

通話料は発信:4.99元/分、受信:1.99元/分、
SMSは直接相手のケータイ番号を打つだけで送る事ができ、
送信:0.89元/条、受信は無料です。
GPRSは0.02元/KBの他に国際漫游の費用がかかるみたいです。

SMSが便利だったので、ナイアガラさんやちよちよとは
SMSで連絡をとりあっていました。

☆日韓美漫游租機(境内取機)
日本で使えるケータイ本体を持っていない場合はコレを。

以前の国際漫游では、国内でデポジットを払って
日本で本体を借りていたと思うのですが、
今は出発前に本体を借りて、
戻って来てから返却することができます。

手続きの条件は、
*実名登記が済んでいること
*国際漫游が使えるようにしてあること
*残高200元
*デポジット2000元

機種の準備があるので、10086に電話して予約をします。
使用したい日の3日前までに予約が必要です。

レンタル費用は30元/日、500元/月で、
1ヶ月の契約で15日以内の使用なら250元、
ただし残額の250元は現金ではなく、
電話の使用可能残高として戻されることになります。
また、契約の違約金は60元/日かかります。

日本滞在中に主に日本国内の人に向けて
電話をかける場合には、日本でプリペイドのケータイを
利用するのもいいでしょうけれど、
中国にいる人たちとの通信が欠かせない場合や、
日本のプリペイドケータイの利用コストが
実際の滞在とあわない場合には、
この短期国際漫游、便利ではないでしょうか。
author : つばくろん(二姐) | - | -
<< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >>