シャンハイクラシノテチョウ

上海老婆生活指南と*tsubameのめ*の内容を統合
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

新しい休日

2007.12.19 Wednesday | 旧老婆生活指南 > その他

これまで毎年7日間あった”五一”の休暇を3日に減らしたり、
新たに中秋節などの休暇を加える改革がなされた
新しい国民の休日のシステムがこの30日よりスタートします。
これは12月18日に国務院が発表したもので、
すでに配布や販売されたカレンダーには掲載されていないので
注意が必要です。
2008年の主な休日は以下の表の通りです。
2008年の休日
うちの夫は会社を経営しているので
「給料はアップせなあかんし、休みは増えるし
しんどいなあ」とぼやいておりました。
昔、日本で週休2日制が本格的に始まった時に
大阪の母も同じことを言っていたことを思い出しました。

労働者の権利が保障されることはもっとも重要なことですが、
法律や行政にいろいろ課題が残る中では、
雇う側も雇われる側ももろ手を上げて喜べない問題が
噴出してきます。
この新しい休日のシステムがそれらを引きずるものでは
無い事を祈っています。
author : つばくろん(二姐) | - | trackbacks (0)

無印良品、2008年正大広場進出決定

2007.12.13 Thursday | 旧老婆生活指南 > 市場/専門店 > 生活用品

今日、友人と会うために正大広場へ行ったら
3階で無印良品が開業準備中となっていました。
具体的な日にちはまだ書かれておらず
2008年オープンとだけありましたが、
そう遠い話ではなさそうです。

陸家嘴からは南京西路の無印良品も近かったので
ここにできるからどうなんだ、っていう話なんですが、
我が家からは食料品の買い出しのついでに
のぞきに行けるのでちょっとウレシイ話です。

でも、もうちょっと価格を下げてくれないと
どういう人たちをターゲットにしているのか
ちょっとわかりにくい感が拭えません。
author : つばくろん(二姐) | - | -

季刊『牛心』第2号配布中

2007.11.08 Thursday | 旧*tsubameのめ* > 牛心

季刊牛心2号
Creative Box in Shanghai 牛心』の季刊誌・『牛心』の
第2号(2007年秋号)の配布が始まっています。

今回は、東京での配布部数が前回より多いということで
上海での配布部数、若干少なめです。
今回ももれなくお一人様1冊限り

特集は「盗聴」、
何を盗聴しているのかは、牛心で本をゲットしてたしかめてね。

『牛心のうた』の歌詞とギターコードも掲載されています。
☆Creative Box in Shanghai 牛心☆
上海市東湖路20号 diage・1階奥 花房
TEL:+86-21-5404-8085
営業時間:11:00-20:00
http://ushigokoro.com 

※イベントが目白押しで開催されていますので、
ぜひともサイトのチェックをお忘れなく
author : つばくろん(二姐) | - | trackbacks (0)

銅川路水産市場移転先まだ決まらず

2007.11.08 Thursday | 旧老婆生活指南 > 市場/専門店

以前から懸案事項になっていた
「真如城市副中心規劃方案」が
市政府の批准を受けたのに伴い、
銅川路水産市場の移転計画が本格化してきたようです。
ただし、移転先はまだ他の市場も含め未確定の模様。

新聞晨報の記事によれば、
銅川路、曹楊路一帯にはこの10年で
20の農業副産品の卸売市場が開設されており、
その規模は上海で最大、特に水産と果物、生きた鶏については
その集散量が上海市全市の消費総量の半分以上を
占めるといいます。

2006年に、
銅川路水産市場が青浦白鶴に移転するというウワサが立ち、
多くの経営者が現地視察を行ったそうですが、
銅川路へ仕入れに来る小売商の約7割が
自転車を含む二輪車で来ることや、
活魚などの水産品が卸売地から小売店へ
2時間以内に届けることが難しいため、
この話は現実的ではなく、ただのウワサで終わったようです。

今後の動向が注目されます。
author : つばくろん(二姐) | - | -

易初蓮花からト蜂蓮花へ

2007.10.28 Sunday | 旧老婆生活指南 > 市場/専門店 > 商場

けびを学校まで送るために楊高中路を走っていたら、
易初蓮花の看板が赤地に黄色い文字にかわり、
よく見ると名前も「ト蜂蓮花」にかわっていました。

中国のサイトを追いかけてみると
その多くが正大集団による易初蓮花の経営改革に触れ、
現在上海の易初蓮花20店舗のうち、
試験的に楊高中路店と天山店を「ト蜂蓮花」に改名し、
来年以降上海の他店舗を随時改名し、全国50余の店舗も
随時改名していくと書かれています。

しかし、なぜこれだけ浸透している「易初蓮花」という
名前を捨てるのかが疑問でなりませんでした。
さらに調べてみるとありました、
理由はこんなところにあったようです。

まず「易初蓮花」という名前が言いづらいこと、
なおかつ「易初」が正大集団創始者である謝易初の
名前からきており、人々が日々「易初」と呼ぶのは
あまりよいものではない、そんなことから改名を計画し、
現在試験的に2店舗の名称を変更して営業しているのだそうです。

ただ、本当にすべての名前を変えるとなると、
バス停名や道路標示などの看板類などの変更など
1つのスーパーマーケットだけの問題ではないものが多々あるため
変更計画は慎重に行われるとのことです。

この2店舗ではすでに建物の1階部分を「正大生活館」として
これまでの低価格路線をあらため、
遊戯スペース、飲食店舗、専門店などを入れて
総合型の商業店舗として発展することを模索しています。

楊高中路店の正大生活館をのぞいてみると、
アディダスなどのブランドのアウトレット店が入居していたり、
これまでのしょぼしょぼなゲームコーナーが
ちょっとは楽しめるかな、という感じの
おこちゃま向け遊び場に変えられていたり、
ずいぶんと雰囲気が変わっていました。

しかし慣れ親しんだ「易初蓮花」が「ト蜂蓮花」に
なるのは違和感があります。
上海の人たちはどう感じているのでしょうね。
author : つばくろん(二姐) | - | -
<< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>